ごあいさつ
おじさんのメモ書き
2019-11-18 09:54:00
モノポリー
定期試験が終わった後の定番です。
世界大会がある程のゲームですが,あまり知られてはいないようです。塾に来て初めて知ったという子がほとんどです。近頃はスマホやゲーム機が主流なので,盤ゲームをすることはあまりないということでしょう。
ルールもよくわからずに始めるのですが,結構熱くなってやっていました。おもちゃのお金を握りしめ,さいころの目に一喜一憂です。人数の関係で私が参加することもあるのですが,子ども達に負けずに熱くなっています。そんなですから,あまり子ども達のことを言えません。
今回は授業を手伝ってくれている卒業生が世界大会の予選に出場し,北海道代表にはなれなかったのですが,公式ルールを教えてくれました。その卒業生がルールとゲームの進め方を上手に子ども達に教えてくれたので,初めての子どもも楽しめたようです。
定期試験は年に三回,モノポリーも年三回することになります。次は学年末試験の後ということになります。また楽しくできればと思います。